三朝温泉や三朝歌蓮ちゃんに関するクイズに答えて正解すると三朝正宗やスイーツ糀あまざけ等が当たる「日本遺産× 三朝歌蓮 オンラインクイズキャンペーン」が開催中です!
「日本遺産× 三朝歌蓮 オンラインクイズキャンペーン」
主催:一般社団法人鳥取中部観光推進機構
https://tottori-iyashitabi.com/o_quiz/
三朝温泉や三朝歌蓮ちゃんに関するクイズに答えて正解すると三朝正宗やスイーツ糀あまざけ等が当たる「日本遺産× 三朝歌蓮 オンラインクイズキャンペーン」が開催中です!
「日本遺産× 三朝歌蓮 オンラインクイズキャンペーン」
主催:一般社団法人鳥取中部観光推進機構
https://tottori-iyashitabi.com/o_quiz/
今までのパソコン向けなレイアウトから、スマホ等からも閲覧・操作しやすいモバイルフレンドリーなサイトになりました。
今までオンライショップ内等一部のページのみSSL/TLS(暗号化)通信で運用していました方式から、全ページにおいてSSL/TLS通信になりました。
これからも藤井酒造WEBサイトをよろしくお願いします!
本日スタート!
三朝温泉にて、歌蓮ちゃんの名刺を集めて、オリジナル特典をGETしよう!と楽しいイベントが開催!
2010年4月20~21日、ロンドンにて「インターナショナルワインチャレンジ2010」のSAKE部門の審査が行われ、白狼古酒原酒1996が金メダル及び鳥取トロフィーを獲得しました!
トロフィーという賞は“金メダルの中でも、さらにそれ以上のレベルに達している”と認められた酒に与えられる賞との事です。 以下審査員の寸評(英文)です。
Hay, chicken broth and clove on the nose with a touch of curry powder. Woody and savoury on the palate with a creamy, spicy finish.
IWC2010アワードディナーの翌日に英国の日本大使館において、IWC2010SAKE部門のゴールドメダル受賞酒の試飲会が開催されました。
世界で最も影響力のあるコンペティションとして知られるIWCは、1984年に創立され現在では毎年9,000銘柄を超えるワインが出品されます。
IWCでは、最難関のワインの資格「マスター・オブ・ワイン」の称号の保有者を含め第一線で活躍する400名近いワイン専門家が審査員として参加します。
欧州における日本酒に対する関心の高まりを受け、2007年にSAKE部門が設立されました。
SAKE部門の審査には、英国及び欧州各地より日本酒のサービス、販売等の経験が豊富な関係者が集められ、日本からも3名の専門家を評価基準のアドバイス役も兼ねて参画しております。
SAKE部門は、さらに「純米酒の部」、「吟醸酒・大吟醸酒の部」、「本醸造酒の部」、「純米吟醸酒・純米大吟醸酒の部」、「古酒の部」と5つに分類され審査されます。審査の結果(100点満点)にしたがって、金メダル(95点以上)、銀メダル(90~94点)、銅メダル(85~89点)、大会推奨(80~84点)として表彰の対象となります。